【福井MTG】第32回 FMC杯 開催のお知らせ【スタン大会】
naoyaです´ω`)ノ

第32回FMC杯大会のお知らせです。

次回の大会は4月26日です。

※ポイント制度を導入いたします!詳しくは↓のURLを
http://mtglover.diarynote.jp/201406301634256987/

以下、大会詳細です。
---------------------------

開催日  2015年4月26日【日曜日】

場所        Cafe S-Garden
          〒910-0003 福井市松本2丁目3−14

開場時間      9時30分~18時00分

受付時間      9時30分~10時30分

参加費       1000円(コーヒー一杯無料付)

フォーマット    スタンダード
スイスドロー3回戦~5回戦(参加人数により変動)

ルール適用度   一般

<賞品>

優勝    タルキール龍紀伝   9パック
2位賞品                6パック
3、4位賞品              3パック

参加された方には参加ポイントを加算させていただきます。
また、ジャックポットシステムを今回より導入しました。

たとえば、

その日参加された方の順位でランダムで抽選者を選出します。
その方に、3枚のカード「はずれ、はずれ、あたり」の中から裏向きで引きます。

引いて“あたり”が出れば最新パック3パックを贈呈
“はずれ”なら、その3パックは次回の大会にもちこしというような感じで

ひかれなければ、どんどんたまっていくという感じです。

現在のジャックポット:21パック!!
**内訳**
タルキール 9パック
運命再編 12パック

優勝商品よりおおくなっちまった、、

---------------------------
!!レガシー大会vol.7開催!!

開催はFMC杯スタンダード終了後 14:00過ぎくらいだとおもわれます。

参加費 300円

景品については、参加人数に応じてパックを出します。
---------------------------

≪注意事項≫
FMC杯は、スタンダードDCI公認イベントです。DCIナンバーカードをお持ちください。
DCIナンバーカードをお持ちでない方は当日発行いたします。
参加人数により、大会形式・商品の方は変動します。ご了承くださいませ。

今回からサブイベントで、ブースタードラフト、レガシーも企画しております。間に合わなかった!という方でも是非サブイベントに参加してみてください。

黒ボールペン、ライフカウンター、ダイス、その他ゲームに必要と思われるものはご持参ください。

◆第19回FMC杯 大会結果
◆第19回FMC杯 大会結果
◆第19回FMC杯 大会結果
みなさんこんにちは、烏鷺狐です。。

3月6日に第19回FMC杯がありました。

大会の結果報告です。

参加人数9名3回戦で行いました。

--------------
第9回 FMC杯(スタンダード)大会順位
--------------
1位 Yoshida Yuuji
2位 Aoyama Kaysuhiko
3位 Kahara Sumito
4位 Yshida Takanori


人数が少なかったので自分も参加してたんですが、デッキ内容モメるのわすれてました...


今回は、同じ日に東京に帰ってしまうMTG仲間の送別会を行いました。
14人?ほど集まってみんなで飲みながらEDHやったりいい思い出ができましたw



次回開催は4月6日です!

またのご参加おまちしております(。・ω・)ノ゙
【福井MTG】第19回 FMC杯 開催のお知らせ【スタン大会】
烏鷺狐です´ω`)ノ

第19回FMC杯大会のお知らせです。


以下、大会詳細です。
---------------------------

開催日       2014年3月9日【日曜日】

場所        Cafe S-Garden
          〒910-0003 福井市松本2丁目3−14


開場時間      9時30分~18時00分

受付時間      9時30分~10時30分

参加費       1000円(コーヒー一杯無料付)

フォーマット    スタンダード
スイスドロー3回戦~5回戦(参加人数により変動)

ルール適用度   一般

<賞品>

優勝      神々の軍勢 12パック
2位賞品           8パック
3、4位賞品         4パック

入賞されなかった場合でも、最後まで戦い抜いた方に参加賞としてランダムカードセットを贈呈いたします!

≪注意事項≫
FMC杯は、スタンダードDCI公認イベントです。DCIナンバーカードをお持ちください。
DCIナンバーカードをお持ちでない方は当日発行いたします。
参加人数により、大会形式・商品の方は変動します。ご了承くださいませ。

サブイベントで、統率者戦(EDH)やブースタードラフトも企画しております。間に合わなかった!という方でも是非サブイベントに参加してみてください。

黒ボールペン、ライフカウンター、ダイス、その他ゲームに必要と思われるものはご持参ください。


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
≪告知≫2014年2月23日は第17回FMC杯!
http://mtglover.diarynote.jp/
http://fukui-mtg-club.1616bbs.com/bbs/

≪トレード募集≫レガシー、モダンデッキのために足りない物をメモもかねて《5/31更新》
http://mtglover.diarynote.jp/201304101747015568/

≪外部ブログ≫
こっちでもBlog始めました→http://302project.com/
あるまさんところからの転載になります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日時 2013年 1月6日(日曜日)

開場 10:00  受付10:15~17:30

会場 福井市研修センター 一階102号室
福井県福井市文京6丁目8-18

フォーマット:キューブドラフト
       8人トーナメント戦 カード取り切り

受付人数:8名集まり次第順次開催(フライト式で最大8回開催可能)

参加費:500円
・DCIカードをお持ちください
・筆記用具やサイコロ等ゲームの進行上必要なものは各自ご用意ください。

大会内容
古龍杯は、DCI公認のカジュアルイベントです。DCIナンバーカードをお持ちください
DCIナンバーをお持ちでない方は当日無料発行いたします

通常のブースタードラフトとは異なるカジュアルフォーマットで以下の特徴があります

パックは主催が用意したランダムプールの15枚で構成されてます
フライト式(8人集まり次第順次開催)です
ピックしたカード(選んだカード)は取りきりです。試合終了後、お持ち帰り出来ます
3試合二本先取のトーナメント戦で開催されます
使用カードプールは今まで発売されたMTGのカード全てです(英語か日本語版のみ)
アンティルールのカードやアングルード等のジョークカードも含みます

賞品に関しましてはピックしたカードです。
さらに各トーナメントでの成績上位の方には追加で景品をお渡しいたします
景品の一部はこちらにて公開されています!
タルモゴイフやら思考ジェイスFOILやら黒枠森知恵やらと豪華な模様

サイドイベント
統率者戦 参加費 100円


QA

Q:キューブドラフトって?

A:MTGwikiより抜粋
キューブドラフト/Cube Draftは、非公式フォーマットの1種。市販のブースターパックやトーナメントパックを用いないで行われるリミテッドである。
まず、「キューブ」と呼ばれる適当に集められたカードの山を準備する。キューブの枚数は、8人でドラフトを行える360枚以上であることが望ましい。次に、このキューブから15枚1組の束を取り出し、この束を使ってドラフトを行う。
キューブの構成は自由であり、各参加者が好きに持ち寄ったカードを集めて作っても構わないし、主催者がバランスを考えて作り上げてもよい。15枚の束も、キューブからランダムに取り出したものでも、主催者が作ったものでもよい。
キューブドラフトの最大の魅力は、通常のドラフトとは全く異なるカード・プールを体験できることにある。すべてのカードが強力でピックに困るようなカード・プールや、色や稀少度が偏ったカード・プールなど、楽しみ方は自由である。多様なエキスパンションのカードが混ざる場合が多いため、普通にプレイしていては遭遇できないような変わったシナジーが見つかるといった面白さもある。
お金が掛からない上にリミテッドの練習になり、1度キューブを作ってしまえば、同じキューブで何度も遊ぶことができることも利点といえる。構築で全く使わないカードをキューブドラフト用に取っておく場合もある。
インビテーショナル07で採用された際には、パワー10などのヴィンテージで制限されるカードや、マスティコア/Masticoreや梅澤の十手/Umezawa’s Jitteなどのドラフト初手級カードが目白押しのキューブが作られ、そこからランダムに取り出した束でブースター・ドラフトを行った。

Q:MOのキューブと一緒?

A:
ルール的なことでいえばほぼイエス、カードプールについてならばノーです
主催のオリジナルプールを使用しますが、
たいして古いものは入っていないと思われます。

Q:
途中でデッキの枚数が40枚以下になったんだけど・・・
A:
ゲーム終了後、次のゲームまでにデッキに使っていないこのドラフトでの
あなたがオーナーであるカードの中から40枚以上になるように追加してください。

Q:
え?何?上の質問てどういうこと・・・?
A:
たとえば使い物にならない位破れてしまったり、
対戦相手にカードの所有権を取られた場合などです。
つまりはアンティやアンシリーズの効果です。

Q:
会場って駐車場あるの?
A:
無料の駐車場が50台分程ありますが
混雑が予想されますので出来るだけ乗り合わせでの来場をお願いします

Q:
スリーブやボールペンの販売はありますか?
A:
基本的にはありませんが、ボールペンの貸し出しや
主催の不要なキャラスリを格安で販売するかもしれません

大会に関する問い合わせはメール
oversoul_of_dusk.1815あっとまーくdocomo.ne.jp
件名:『古龍杯問い合わせ』までか当ブログのコメント欄にてお願いいたします
古龍杯運営及び主催 Toshiya Inoue
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
≪告知≫1月20日は第5回FMC杯!
http://mtglover.diarynote.jp/201211201540561620/
http://fukui-mtg-club.1616bbs.com/bbs/

≪トレード募集≫レガシー、モダンデッキのために足りない物をメモもかねて《12/19更新》
http://mtglover.diarynote.jp/201209141435368078/
【福井県】第3回 FMC杯 開催のお知らせ【スタン】
第3回 FMC杯大会詳細

---------------------------

開催日       10月21日【日曜日】

開場時間      9時00分~18時00分

受付時間      9時30分~10時30分

参加費       1000円
            新規の方は参加費500円

フォーマット    スタンダード 
            スイスドロー3回戦~5回戦(参加人数により変動)
       
ルール適用度   一般

会場        福井市研修センター 和室204号室

賞品        優勝  ラブニカへの回帰  12パック
           2位賞品              8パック
           3、4位賞品            4パック

≪注意事項≫
FMC杯は、スタンダードDCI公認イベントです。DCIナンバーカードをお持ちください。
DCIナンバーカードをお持ちでない方は当日発行いたします。
参加人数により、大会形式・商品の方は変動します。ご了承くださいませ。

サブイベントで、統率者戦(EDH)やブースタードラフトも企画しております。間に合わなかった!という方でも是非サブイベントに参加してみてください。

黒ボールペン、ライフカウンター、ダイス、その他ゲームに必要と思われるものはご持参ください。

11月は18日を予定しております。こちらのもよろしくお願いします。

-----------------------------------------------------
≪告知≫10月21日は第3回FMC杯!
http://mtglover.diarynote.jp/201209181038385557/
http://fukui-mtg-club.1616bbs.com/bbs/

≪トレード募集≫レガシー、モダンデッキのために足りない物をメモもかねて
http://mtglover.diarynote.jp/201209141435368078/
みなんさんこんばんわ。

来週末は、土、日、続けて福井でMTGの大会が行われます。

土曜日は 第2回 FMC杯!

日曜日は 古龍杯!
古龍杯には景品としてFtVがでるらしいですよ!(関係者談)

----------
以下大会詳細になります。
----------

■第2回 FMC杯

開催日       9月15日【土曜日】

開場時間      9時00分~18時00分

受付時間      9時30分~10時30分

参加費       1000円
            新規の方は参加費500円

フォーマット    スタンダード 
            スイスドロー3回戦~5回戦(参加人数により変動)
       
ルール適用度   一般

会場        福井市研修センター 和室204号室

賞品        優勝  M13  12パック
           2位賞品     8パック
           3、4位賞品   4パック

≪注意事項≫
FMC杯は、スタンダードDCI公認イベントです。DCIナンバーカードをお持ちください。
DCIナンバーカードをお持ちでない方は当日発行いたします。
参加人数により、大会形式・商品の方は変動します。ご了承くださいませ。

サブイベントで、統率者戦(EDH)やブースタードラフトも企画しております。間に合わなかった!という方でも是非サブイベントに参加してみてください。

黒ボールペン、ライフカウンター、ダイス、その他ゲームに必要と思われるものはご持参ください。

------------------------------

■古龍杯


日時 2012年9月16日【日曜日】

開場時間 10時
受付開始 10時10分~10時50分

会場  福井市研修センター一階 102号室

http://blogs.yahoo.co.jp/armarx932/archive/2011/04/22
↑高速道路福井北インターから福井市研修センターまでの風景及びナビ

フォーマット 統率者戦(旧称エルダードラゴンハイランダー)
     ※ カジュアル多人数戦

     80分 一本勝負 3回戦予定

参加人数32人迄

参加費 500円

DCIナンバーをお持ちください
筆記用具やサイコロ等ゲームの進行に必要なモノは各自でご持参下さい。


大会内容

DCIナンバーをお持ちでない方は当日無料発行いたします。

なお、本大会は多人数戦ですので
通常のトーナメントとは異なる運営方法で行われます

フリープレイ感覚で統率者戦を楽しめるように以下のルールで行います

・『願い』系のカードで探すサイドボードは使えません
・各ラウンド毎に統率者およびデッキの変更が可能 
・どの対戦相手にも攻撃できます(オールレンジ)
・一度の戦闘で一人のプレイヤーにのみ攻撃できる
・パリマリガン式

賞品につきましては参加賞として『ビンゴカード』をお配りしています
大会終了後にビンゴゲームを行います
ビンゴゲームでは豪華賞品をご用意してお待ちしております

会場は大きな部屋を用意しておりますので見学やフリープレイも無料でOKです

初心者の方にはルールの説明やデッキのアドバイス等もできますので
是非一度、足を運んでいただけると幸いです。

以上長くなりましたが大会内容となります。


-----------------------------------------------------
≪告知≫9月15日は第2回FMC杯!
http://mtglover.diarynote.jp/201208201328124519/
http://fukui-mtg-club.1616bbs.com/bbs/fukui-mtg-club_topic_pr_338.html

≪トレード募集≫レガシー、モダンデッキのために足りない物をメモもかねて
http://mtglover.diarynote.jp/201208180041258527/

あるまさんのブログの転載になります。
http://blogs.yahoo.co.jp/armarx932/29896364.html

--------------------
開催日    8月5日【日曜日】

受付時間   10時00分~10時45分
参加人数   32名 32名を超える場合は抽選
参加費    1000円

フォーマット スタンダード 
       スイスドロー3回戦~5回戦(参加人数により変動)
       上位8名によるシングルエリミネーション3回戦
ルール適用度 一般

会場     福井市研修センター 和室204&205号室

賞品 :受付された全員に特製プロモーションカード(数量に限りあり)
   :成績上位8名に特製プロモーションFOILカード
   :優勝者へM13特製プレイマット
   :参加人数に応じたM13日本語ブースターパック等
   :※賞品は予定ですので変更になる場合もございます
持参品
    黒のボールペン(イベント参加、結果報告の際必須です)
    DCIナンバー
  ※新規の方はDCIナンバーを当日、会場で無料発行いたします
    ライフカウンター、
    ダイス、
    黒のボールペン
    トークン等ゲーム進行に必要な物

--------------------

大会運営の見学に行こうとおもふー

お気に入り日記の更新

日記内を検索